【甘党ママの腸活ダイエット】産後3か月、甘いものを楽しみながらゆるっとダイエット成功を目指す!

未分類

産後、なかなか体重が戻らず焦っていた私。
でも、きつい運動も、甘いものを我慢するのも無理…。
そんな私が選んだのが、「甘いものも楽しみながら」できるゆるっと腸活ダイエットです。
今回は、リアルな体験をもとに、どんな変化があったのかをお話しします!
「無理なく続けたい」「私にもできるかも」そんな風に思ってもらえたらうれしいです♪

産後の体の変化と悩み

出産を終えたら自然に痩せると思っていたけど、現実は甘くなかった!
体重は70kg台からまったく動かず、さらに…

  • いつも手足が冷たくて冷え性悪化
  • 便秘が続いてお腹が重い
  • ちょっと動いただけで疲れる

「このままじゃヤバいかも」と焦りながらも、
赤ちゃんのお世話で精一杯、自分の体は後回しの日々でした。

特に、「とにかく体重が減らない!」という焦りは毎日心にありました。

私が始めた腸活ダイエットとは?

「ストイックにがんばるのは無理!」
「甘いものも食べたい!」

そんな私でも続けられたのが、ゆるっと腸活ダイエット

具体的には、

  • 発酵食品を取り入れる
    ヨーグルトや納豆を、できるときに食べるだけ。
  • 食物繊維を意識する
    ごはんにはわかめやもずく、スイーツにはおやつにおからクッキーなど、
    無理せずに取り入れる工夫を。
  • 水分をたっぷりとる
    白湯やハーブティーで、リラックスしながら水分補給。

大好きなパンケーキやドーナツも楽しみつつ、
「できることだけ」を続けるスタイルです。

腸活を始めて変わったこと

最初は半信半疑だったけど、
ゆるっと腸活を続けるうちに、少しずつ変化が!

  • 便通がスムーズに
    朝スッキリできると、それだけで気分もアップ!
  • 体重が少しずつ減った
    劇的ではないけれど、数百グラム体重が落ちた!(もうすぐ70kg台をさよならできそう…!)
  • 肌の調子が良くなった
    吹き出物が減って、なんとなくツヤ感アップ。
  • 心も軽くなった
    「自分を責めない」ってこんなに気持ちいいんだって実感しました。

まとめ|無理せず続ける腸活ライフ

産後の体は思った以上にデリケート。
無理なダイエットよりも、自分を大事にしながら続けることが一番でした。

甘いものも楽しみながら、
焦らず、比べず、私らしいペースで腸活を続けています。

ゆるっとしたダイエットだから、効果もゆるっと。
でも、追い込んで辛い思いをするより、ずっと続けられる方が大切だなって思います。

すぐに結果が出なくても大丈夫。
「できたこと」に目を向けて、毎日をちょっとずつ前向きに。

これからも、甘党ママらしくゆるっとダイエットを楽しんでいきます♡
一緒にがんばるみなさん、ふんわり笑いながら、のんびり進んでいきましょう♪

kiki

はじめまして。
甘いものを愛してやまない、70㎏台ママのkikiです。
ケーキもパンケーキもチョコレートも、生クリームもあんこも
全部大好き。
そんな私が、ゆる~く腸活しながら、ちょっぴりダイエットにも挑戦中。
「食べたい」と「きれいになりたい」、どっちも叶えたいワガママ記録です。
甘党仲間さん、ゆるっと一緒に楽しんでいきましょう。

kikiをフォローする
未分類
kikiをフォローする
甘党ママのゆるっと腸活ダイエット

コメント

タイトルとURLをコピーしました